さぽろぐ

暮らし・住まい  |札幌市北区

ログインヘルプ


2006年11月23日

町長との懇談会

町長との懇談会


 町長が町に来て、住民の声を聞く、というイベントがあるというので行って見た。

 除雪の話や、悪路の話、町内で作った花壇の今後の話などが話題に上がった。

 (??;

 そーいう会なの?
 私はかねてから町長に言いたかった、四つの提言をメモで持ってきていた。教育、福祉、観光、産業の四部門についてだ。
 しかし、話がミクロにいってしまったので、私は発言するのを止めてしまった。
 教育については、「子供が地元を思う」啓蒙教育の案、福祉については、町にNPO法人を立ち上げてもらって、この町の少年養護施設の開設案、福祉の横の連携等の話、観光については、クッチャロ湖や砂金公園のネット戦略、産業については、今ばらばらに作っているアイスやらチーズやらを厳選して、「ハマトン・ギフト」というブランドを立ち上げ、町に工場を作り、障害者の労働力を使う案、等々。
 せっかく町長と話す機会なんだから、小さなこと話してもしかたないと思うんだけどどうだろう?そりゃ、雪投げの話も大事だけど、別に町長に話しても仕方のないことだし。第一、あちらさんも、聞きたかったのは違う話だったようだ。町の未来を町長と話し合う懇談会のはずが、苦情拝聴会になってきているというわけだね。

 私は、この地域にビルディングがニョキニョキト建ち、サーチライトで夜も眠らない町になることを期待している訳じゃない。ただ、高代謝の町になって欲しいだけなのだ。農家の後継者不足問題、嫁さん不足問題、斜光産業である林業、低迷化している観光業、高齢化社会の問題等々、ジグソーパズルのように、ピタっていってはまり込むピースが絶対あるような気がするだけなのだ。

 町民全員から感じられる不安を、トランプゲームのようにワイルドカードで笑顔に変えたい。
 

あなたにおススメの記事


Posted by t@sora at 08:29│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは!
ayappiさんは、本当に真剣に町の発展を願っておられるんですね。
ただ、今回はちょっと議題のレベルが・・・のようでしたが。
ブログは多くの方が見ておられますので、こういったブログで、提言を訴えていくことも、手段としてはいいと思います。
Posted by 櫻井知広 at 2006年11月23日 19:49
 この町のインターネット人口は日本最低じゃないかな(笑)?と思っています。ネットは万能じゃないけれども、知ると知らないとでは雲泥の差があります。この町は年寄りが多いので、その辺の説得に疲れます。そろそろ諦めかけているところです(爆)。
 私は、何にもないからこの町に来ました。のんびりしたかっただけなんですが、今、違った方向に私の運命が流れています。この流れに乗るか、逃げるかが、私の最大の悩み事です。
 ただ、私はまだ何の成果も出していないので、私の声が誰かに届くことはないでしょう。とりあえず、そこから始めようと思っています。
 訪問感謝です(^^v
Posted by ayappi at 2006年11月23日 22:40
会社でも、不満が溜まっている人達を相手のこの手の集会は、
どうしても苦情ばかりになり発展的な意見が出ません。
まぁ、『ガス抜き』みたいなもんではないでしょうか?

満足度が一定に達すると発展的な意見が多くなって来ます。
仕方が無い事だと思います。

官に頼らずに、って事ですか。

『宇曽丹・常盤地域振興を考える会』は活動中なのでしょうか?
それとも、お住まいの地域が違うのでしょうか?
Posted by AO at 2006年11月26日 18:26
そういう会があるんですね。その辺の地域ですが知らないです。実質的な活動は聞いたことがありません。

町を老人と例えるなら、ポンコツになった部分、例えば心臓だけを取り替えてもしょうがないのです。脳も肺もいっぺんにかえないといけません。同時進行しないと、高代謝な生命活動は望めません。
ある意味それは、町の区域にも当てはまります。ウソタンだけが、という考え方だけだと、灯火はすぐに消えてしまうでしょう。町長はその辺のことをどう思っているんでしょうね。聞いてみたかったんですが。。。

更新が遅れています。ちょっと忙しくってスミマセン。
Posted by ayappi at 2006年11月28日 14:43
>実質的な活動は聞いたことがありません。
その一部が『ウソタン共和国』だと思っていましたが・・・・。

同時進行という事ですが

私は、浜頓別に行くと山の方ばかりですが
一般的には、クッチャロ湖畔キャンプ場の方が
温泉も隣接していますし、景色も良いので人気が高い様です。

浜頓別の海の方と山の方では、住民のかたの意識のレベルは
同じ位なのかな?
Posted by AO at 2006年11月28日 20:04
あまり海と山とでは差はないです。
うまく説明できないのですが、悪い意味で「俺流」だらけ、といったらいいのでしょうか?
たとえばある酪農家が自分の財をなげうって体験教室を開いています。その一方である漁師が船漁の体験学習を都会の子供向けに行っています。その傍らにNPO法人を立ち上げて子育て支援を一生懸命やっている人がいます。一緒になって企画すれば、きっと町の歴史に残る大事業にもなると思うのですが、彼らが接することがないのが現状です。すごくもったいないと私は思うのですよ。同じことが物産や教育、福祉にもいえるのです。
ということで、今福祉から始めている最中です。ただし私なんかは微力ですね。もっと力のある人が動いて欲しいところです(^^;
Posted by ayappi at 2006年12月04日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
町長との懇談会
    コメント(6)