さぽろぐ

暮らし・住まい  |札幌市北区

ログインヘルプ


2007年08月25日

田舎のむずかしさ

田舎のむずかしさ

 浜頓別という町は、国道が二つぶつかっている町で、南にはウソタン砂金公園、北にはクッチャロ湖という観光地を抱えている。ところがそんな好条件がそろっているこの町には、道の駅のようなバスストップもなければ、地元名産を売る大きなショッピングモールもない。過去には色々あったようだ。

 これは、東京から来た私にしてみると、すごく奇異に見えるのだが、地元には地元の言い分があって、外から来た私が何か言おうものなら、「よそもんに何が分かる!」と怒られてしまう。
 例えば農家の友人に、「捨てるくらいならその牛乳を使って何かやってみない?」と話を持ちかけても、色々なしがらみがあって、それは中々現実味がない夢物語だという。
 たとえば単純に道の駅のようなものを町のど真ん中に作ろうと思ったとする。スペースはいくらでもあるし(笑)。けれども、そばのスーパーや小売店は猛反対すると思われる。自分の売り上げが減るからだ。死活問題ってこと。
 観光客確保のため、新しい宿泊施設を作りたいと考えたとする。するとそれは町で経営しているホテルや、町中の民宿から猛反対されるだろう。これも上と同じ理由だ。

 本当にそれでいいのだろうか?

 見るだけの典型的な観光地のクッチャロ湖に、住民の知恵を集めて何かアドベンチャーのような体験観光を起案する。山々の農地を改造し、パラグライダーのような空中散歩も良いだろう。冬も発想を変える。極寒体験と称し、スノーモービルでのクロスカントリーなどのような企画を考える。こういった案を個人だけで考えるのではなく、有識者みんなで考える。大人も子供も混ざっても良いかもしれない。何か新しい「売り」を一つ考えるのだ。
 さて客は来た。するとあとは企業努力なのではないか?無責任かもしれないが、これは資本主義の基本ではないのだろうか?「町に観光客が戻ってきた!離れていかないように、なにか新しい地場産を考えよう!」とか、「部屋を改造してきれいにしよう!ネットでも宿泊予約が出来るようにしよう!」とか、「だったらうちは、オリジナルの目立つTシャツやタオルを考えよう!」とか。

 「捨てるはずのホタテの貝殻を入れ物にして、捨てるはずのホタテの耳の塩辛を作ってこれにパッケージする。家に着いた旅人は、塩辛をホタテの貝にあけ、磯の香りを楽しみ旅を思い出す。酒がうまいはずだ。これを浜頓別の名産に出来ないだろうか?」
 実にいい案だが、この案、上に吸い上げられることはなかった。20年前にこんな発想した人間も、今では牙が折れてしまったという。

 集団スポーツにたとえてみよう。「勝つ!」という目標はみんな一緒なのに、今は一人一人が個人プレーに走ってチームがばらばら。監督もしっかりしてないから、「もうこんな部活辞めてやる!」という部員も出てくる。こんなチームは一勝も出来ないのはあたりまえ。

 村おこし、町おこしに成功した例は幾つかある。けれども過疎化を止められた町はまだ日本にはない。この町にはいいものがごろごろと転がっている。チャンス、と思えるが、私には力がなさ過ぎる。こういった内容を記事にすると、怒った誰かから苦情が入る。だがちょっと待て。あなたは町に何をしたの?

 まぁ、みんな精一杯で生きていくのがやっとなんだよね。余裕がないって事。それに尽きるのかなぁ。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事画像
本当の財産
滑る
お婆ちゃん達のおしゃべりの行方
田舎暮らしに求めるもの
悪いときには悪いことが重なるもので、
変?
同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事
 本当の財産 (2007-12-16 10:05)
 滑る (2007-12-14 17:32)
 お婆ちゃん達のおしゃべりの行方 (2007-12-08 10:42)
 田舎暮らしに求めるもの (2007-12-04 11:02)
 悪いときには悪いことが重なるもので、 (2007-11-27 11:42)
 変? (2007-11-24 17:34)

Posted by t@sora at 08:18│Comments(4)田舎暮らし
この記事へのコメント
はじめまして。
田舎の難しさ&村おこし~あなたは町に何をしたの?の部分にとても共感しました。
今年の道の駅めぐりで道北をまわった際に、このあたりの中核の町なんだねと相方と言いつつ、浜頓別を通ってきました。
大きな町に感じましたが、人口5,000弱の私の住む町と過疎の悩みは一緒なんですね。
ほんと、自分は大好きな町の為に何ができるのでしょうね。これが、私の課題だったりもしているのですけど…
Posted by さむ at 2007年08月25日 11:41
 おや、いらっしゃい♪冬野さん経由ですね。。
 同時刻にそちらのページも覗いておりました(^^;

 共感に一票ですね(笑)。怒らないから反対意見も欲しいところです。どうせ誰が言ってるか分かってしまうほどの狭い町なところが問題ですが。
 こういうのって、成功例は全部チームプレーなんですよね・・・。
Posted by ayappi at 2007年08月25日 12:04
こんにちはo(^-^)o
画像の平取バーガーとワンピースの何処にあるんですかぁ?
塚 稚内もよそ者扱いとかしますょ(〃_ _)
町もイラナイ物ばかり建てて 地域住民の為とか?
何かデカイスーパーなんて来ようもんなら反対してみたり
新しく出来た副港市場 コレから作ろうとする野球選手の記念館や映画館なんて必要とする物なのかどうか
観光客目当てなら まぁそれも良しかも知れないけど観光シーズンで終わり?
文句並べたらキリナイケド( ̄ω ̄)
もぅチョイ町が発展してくように頑張って欲しいゎ* ̄0 ̄)
イツマデタッテモ友達に何もない…陸の孤島だから遊び行ってもねぇ言われたくないし…
Posted by チャチャ at 2007年08月25日 19:06
 平取バーガーは平取。ワンピースは利尻だよ(笑)。

 そっか。稚内でも色々あるんだね。庶民はしょせん庶民。政治や権力者には所詮勝てないのかね。。
Posted by ayappi at 2007年08月25日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田舎のむずかしさ
    コメント(4)